てなわけで結果はとりあえず初日はギリ抜けしたけどしただけだったねアハンハン♪てな感じでした。
以下時間進行とともに簡単に。

・木曜日
心の中では朝夜勤明けとともにジョン亭GOの後100デュエルくらいするつもりだったんですがそれまでの疲労蓄積がそこそこだったので仮眠のつもりが目覚めると
昼の2時。さすがみたらし、こんなん日常茶飯事。しかもそこからパンツ買いに街へよるわけで浜松着は夜の9時。予定の1/10しかマジックしませんでしたとさ。
ちなみに服新調はMY精神統一のための儀式なので欠かさなかったのはけしてミスではないことを付記しておきます。

・金曜日
1人新幹線で京都へ。ジョンもGekkoもLEDも鈍行とかいうプリヴェント策をとったらしいので仕方なく。
んでトライアルへ。けっこう開場と同時に入りしたのに受付がNo.4とかさすがスタンダードGP。人大杉。
以下簡易レポ。俺の使用デックは青黒Noドラヌル。

R1 グルール○○
R2 グルール○×○
R3 青赤ボア○○
R4 リースコン×○×
の4没。リースコンの1戦目はもっとはやくに塩水戦士に向かってれば相手ジリ貧になって勝ったくさいので要反省。
まぁハンド確認した後のコンボの返しで戦士トップされたんだけど俺のミスでワンチャンス与えちゃったからね。引かれても文句言えない。

で、帰宅後さすがにこの数のトリコじゃあ赤ボア渡りきれないんじゃねーの?てことでナイトメアチェンジまで検討。
サルファーエレメンタルの激強さは知ってたのでイゼットトロンで出ようか悩むもカード足りないかなーてことで断念。赤ボアへの悪あがきを加えてさっさと就寝。

・土曜日
直前までサイド悩む。んで会場前にサスペンドしてるとLED他浜松勢到着。聞くとサルファーエレメンタルあるよーとのこと。こ、これはやっちまったかー!
と思うも今からレシピ考えるのは到底無理という判断を下し、そのままで。ちなみに赤ボア対策としてそれまで上げていたものとして
1、意思戦士(意思だけ採用)
2、パッキュ(採用済)
3、アングラ→TSPフェッチへの変更(前日採用)
4、なにか序盤にどでかいクロック作り出す
があったんですが最後Gekko電波を採用してしまった。それが今回最大のキーカード 
 〜疫病スリヴァー〜
だったわけです。今思えばなぜ意思戦士にしなかったのか到底理解できませんが昨日の時点で4割くらいあきらめ入ってたのが要因かと。

R1 BUY
   じーれん君とコンビニ行っておっぱいの好みの話したりとかアーティストサインに並んだりとか。結局時間なくてGGだったけど。

R2 オルゾフビート
   1本目 適当にいなして勝ち。
   2本目 3t目ヒピー登場、サドンデスで除去るも2匹目登場。次tにはグロテスク追加。んで俺ランド3でストップ。
       ランド引かんと死亡だなーと思い引いたのがTSPフェッチ。早速かよこいつ!!と思うも幸運にもヒピーでダムネ抜かれなかったため
       次ターンラス。んでしばらくぐだったうちにハンデスの嵐の前に計3枚落ちるダムネ。んで次ターンダムネ1、スケバン1しか回答がないってとこで
       ダムネーション!引けてそっからテフェヌルきめて勝ち。

R3 イゼットトロン
   1本目 ぼっこで負け
   2本目 途中相手のハンド3枚でパッキュの指定青って言ったらボガヘルとワイルドファイアとかで死亡。1本目で塩水戦士見てたしハンドにサドンデス+
       場にデザートあったから青って言ったんだけど失敗でした、と。んで数t後に2体目のボガヘル引かれて対処できなくて死。

R4 オルゾフコン 
   1本目 4t目くらいにうっかりアリーナ出ちゃってどーしようもない未来が見えたので白殉教者サドンデスしてテフェリー→スケバンでビートしまくる。
       除去だけカウンターしてるとギリ間に合って勝ち。
   2本目 再建コンボをパッキュで落としてスケバンで殴ってたら相手除去引かずに勝ち

R5 白青トロン
   1本目 相手ランド3印鑑1でマナ完全ストップ。その優位を崩さないようにプレイしてたら相手投了。
   2本目 相手トロンA→トロンB印鑑→トロンC印鑑印鑑→トロンCからPLC青待機X=7でどーもならんくて根絶で中身拝見して投了。
   3本目 相手2t目の印鑑が通ってかなりツライことに。しかし相手3マナ残しでコンパル、俺エンドにケアフル打ってラスト4枚目に2個目の黒マナGET!
       して5マナでパッキュ、リマンドをスネアしてそっからは塩水だけ念入りにケアして勝ち。

R6 オルゾフハンデス
   1本目 相性差をまざまざ見せられて負け、てかシンクトゥワイス引かないと無理。  
   2本目 相手のアリーナが通っちゃって無理ぽな展開。一応がんばったけど俺の詰めの甘いミスで負け。

R7 ピクルス
   1本目 相手ランド3枚で止まる。勝ち。 
   2本目 パッキュ通してやりたい放題で勝ち。

R8 Zoo
   1本目 先手でダムネ2枚引いてたので楽勝。
   2本目 マリガンしたけどあまりよろしいハンドこずに負け。
   3本目 この試合は勝てたかもしれないけどどうだろ?結局負け。

R9 セル
   たぶんシミチンと同レシピ
   1本目 相手色マナで事故ってるのをいいことにいろいろ有利に進めたはずなのに長引いてこっちヌル引きが続き、
       いつの間にか塩水戦士決められる。んで返しでダムネしかないとこでダムネトップ!して勝ち。
   2本目 相手の3t目アネックスをリマンド→次ターンコマンディアーして有利になって勝ち。

てなわけで無事125位のぎり抜け

・日曜日

R10 バベル
   見た瞬間心の中で有利だと思ってしまったのが駄目だったかなぁ…
   1本目 相性差で勝ち
   2本目 3t目シャドウメイジ通ってしまい対処できずそのままずるずる負け
   3本目 パッキュ決め、テフェヌル決めたけど1t足りなくて引き分け。
   1本目に時間かけすぎたと思う

R11 アクアフレア
   PWCスタッフの中島さん。たぶんアクアシェアだと思う。
   1本目 序盤こっちの展開悪い間にパッキュ2発決められボロボロにされる。が、うっすらとテフェヌル決めれるプランが立ってしまったので
       続けてプレイ。んでこっちライフ1と引き換えに無事決めるも相手なんでも持ってる状態+マナ15マナくらい+ウルザズファクトリーで最後詰めが甘くて負け。
   2本目 残り時間3分じゃあさすがに無理。

R12 イゼットトロン 
   1本目 パッキュ決めてテフェヌルして勝ち。
   2本目 3t目トロン揃ってブンブンで負け
   3本目 プラグスリヴァー初活躍きたか!と思ったらワードオブセイジングされて微妙な差で負け。

ここでドロップ。常にサイドボードでふんぞり返ってた疫病スリヴァー様は最後微妙すぎる活躍で幕閉じました。てかさすがに弱すぎだよ、あんた。

デック選択はよかったと思うけど塩水戦士本選前に抜いちゃったりとかでレシピが微妙でした。でもフェッチは無くはないなと思いますね。全然自責点なかったですし。

プレイミス集
・対リースコンでの早くから塩水戦士プランができなかったこと。
・対イゼットトロンでのパッキュ指定ミス。
・対ハンデス。相手アリーナ張っててハンド祭り状態だったのにこっちのハンド4枚でスチューパースタックのテフェリーキャスト。んでスモールポックスくらってジリ貧。テフェリー→スケバン(墓地にティーチングあり)
 しか見えてなかったのが原因。ぶっちゃけあそこはテフェリー落ちてもよかった。
・対Zoo。相手2t目の番狼をアングラから1点食らってリマンドしたんだけど(ハンドにデスマークもってる)最後1点足りなくて負けてるから。でもその後の相手の動きがジゃベリナ、チャー、氷結地獄、リフトボルトだけだったので
 しかもマナ伸びてたので微妙といえば微妙だった(リマンドでテンポ取れるタイミングがなかった)
・対アクアフレア。最後テフェヌル状態で相手ケーキ兵+工作員トークン。俺ライフ1でテフェリー+ドラヌル。先にドラヌルタップしてリウインドうっちゃった。でもここは先にハンドのカウンター使ってもあまり勝機が無かったと思う。
 それよりも1t前のサドンデスプレイ時に他に選択肢があったかも。いまだ結論出ず。
・サイドイベントドラフト。俺のモーフ2対(シーアとパラサイト)で3/3ダブルブロック(俺にマナはない)したら相手の割り振りがシーアだったので思わずうれしくてアンモーフしちゃったけど後の展開と俺のハンド的にここは素直に墓地送った
 ほーがよかった。

会心のプレイ集
・サイドイベントドラフト。相手にボガヘル回収されて俺のライフが4。でも1本目にみしてたキャンセルを持ってるふりしたらそのまま勝っちゃった。そのターン俺のマナが寝てて相手がキャストできなかったのが幸いした。 

あと今回はかなりいいプレイングができたと思う。(書かなくても細かいところはいろいろあるのよ)
問題はこのプレイとモチベーションが維持できるか?てことだと思うね。

あと今回かなり書きなぐり状態なため、あまり内容がよろしくないです。すんませんなり。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索